13:30〜13:40 |
会長挨拶
有害・医療廃棄物研究会 会長 田中 勝 |
13:40〜14:20 |
特別講演
災害廃棄物の現状と対策 環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部
産業廃棄物課適正処理・不法投棄対策室長 吉田一博 |
シンポジウム
「医療機関が排出する廃棄物の分別(ふんべつ)ある分別(ぶんべつ)-その2」 |
14:20〜14:35 |
前回シンポジウムの経緯について
有害・医療廃棄物研究会 鈴木良實 |
14:35〜14:50 |
排出者(病院)が考える分別とは何か
横須賀共済病院 石渡仁深 |
14:50〜15:05 |
排出者(診療所)が考える分別とは何か
元日本医師会 原田 優 |
15:05〜15:20 |
処理業者が考える分別とは何か
(株)日本シルバー 杉本大輔 |
15:20〜15:35 |
収集運搬・処理業者が考える分別とは何か
(株)クレハ環境 福田弘之 |
15:35〜15:45 |
休 憩 |
15:45〜17:00 |
パネルディスカッション
コーディネーター |
有害・医療廃棄物研究会 木ノ本雅通・鈴木良實 |
パネラー |
上記シンポジウム講演者 |
|
17:00〜17:05 |
閉会挨拶
有害・医療廃棄物研究会 副会長 木ノ本雅通 |
17:15〜 |
懇親会
(東京慈恵会医科大学 高木会館2号館地下「リーベ」) |