| 10:00~10:20 |
会長挨拶,研究会のテーマについて
有害・医療廃棄物研究会 会長 田中 勝 |
| 午前の部:感染性廃棄物処理マニュアルの改訂,一般演題 司会:原田 優(日本医師会) |
| 10:20~11:00 |
「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアルの改訂」 |
| |
環境省廃棄物リサイクル対策部適正処理・不法投棄対策室 安永 礼司 |
| 11:00~11:50 |
一般演題:
「アスベスト(石綿)の化学と廃棄物処理」 |
| |
有害・医療廃棄物研究会 鈴木 良實 |
| 11:50~13:30 |
昼食 |
| 13:00~13:30 |
定期総会:研究会正会員 |
| 午後の部:一般演題,シンポジウム 司会:鈴木 良實 (有害・医療廃棄物研究会) |
| 13:30~14:00 |
一般演題:
「アジア地域における医療廃棄物の現状とマネジメント研究-ラオスの現状-」 |
| |
東京大学 白山 芳久 |
| シンポジウム:新型インフルエンザ流行時における廃棄物処理 |
| 14:00~14:30 |
「廃棄物処理における新型インフルエンザ対策」 |
| |
東京慈恵会医科大学 保科 定頼 |
| 14:30~15:00 |
「廃棄物処理における新型インフルエンザ対策ガイドライン」 |
| |
環境省 廃棄物リサイクル対策部 適正処理・不法投棄対策室 西川 絢子 |
| 15:00~15:30 |
「新型インフルエンザに対する処理業界の対応」 |
| |
(社)東京産業廃棄物協会 渡辺 昇 |
| 15:30~16:00 |
「ガイドラインを踏まえた地方自治体の対応例~神奈川県の場合~」 |
| |
神奈川県環境農政部 矢板 千英子 |
| 16:00~16:30 |
パネルディスカッション |
| 17:00- |
懇親会(東京慈恵会医科大学 高木会館2号館地下「リーベ」) |